top of page

☆12/5㈰☆未来創造フェスティバル~未来創造宣言~☆開催


◆日 時:2021年12月5日㈰12:00~16:00


◆場 所:ポートメッセなごや


~未来創造フェスティバル開催趣旨~

 世界中でコロナ禍の苦しみの状況が続いています。我が国は、人口減少・少子高齢化・経済発展・気候変動などの複合的な問題に直面しており、多面的な「持続可能性」が大きな問題となっています。

 このような中、私たちは国連が掲げるSDGsを推進していくことはもちろん、「多文化共生」の重要性に注目してきました。特に多文化共生を牽引する主役としての若者に力点を置き、2018年東海北信越9県合同で未来フェスを開催し、「ミライメーカー1万名プロジェクト」を出発しました。

 地域活性化と青少年育成プログラムに力を注ぎ、そして、2019年にミライメーカー登録1万名を達成しました。プロジェクトを各地で立ち上げ、継続して行うことにより、地域との繋がりが深く結ばれるようになりました。地域の課題も多く見られるようになりました。

コロナ禍の中で、思うように活動ができなくなった一年半でしたが、地域活性化の小さな活動を継続的に続け、地域の方々と家族のような関係を築く期間にもなりました。

そして、家族のためだけでなく、お互いを助け合い、地域のため、社会のため、国のために生きる家族文化が地域活性化につながり、ゆくゆくは平和を創る鍵であると確信するに至りました。

 そこで、今年は「人・まち・自然をつなぐ 未来へのチカラ」をテーマに、愛知県を会場に東海北信越9県と繋いで、若者から「為に生きる家族文化」を発信するイベントを企画いたしました。来場者5,000名とオンライン参加者と合わせて20,000名の企画となっています。

若者が新しい時代を切り開く地域活性化の担い手として成長し、日本・世界の平和文化醸成の一助となる大会を実現いたします。

閲覧数:47回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page