top of page

子女部♪10万年前の化石を探して…



見てください!この青空!白い雲!(奇跡のような飛行機雲!)

昨日までの大雨が嘘だったかのように、晴れた空が子どもたちを迎えてくれました!


今回の目的は、化石採り。

渥美層群は100種類以上の貝化石が確認されています。


道なき道を進み(這い上がり(笑))、ミノとハンマーで崖の壁を削ると…

葉っぱの化石が!

(…葉っぱ?貝じゃなくて?)


いやいや、葉っぱでもすごいんです!


そして、そのあと、たくさんの貝の化石も発見しました!


「ここの化石は、古くは30万年~10万年前のものとされ、

かつての海底が隆起し、

波に侵食されることによって、

太古の地層が断崖表面い露出したものです。


取るに足らない土くれはをハンマーでくだくと

予想もしていなかった美しい木の葉の葉脈や貝殻の模様が現れます。


寄せては返す波の音が無限に繰り返される悠久の時間経て、

人間に発見されることを待ち望んだ万物のささやきが聞こえるようです!」

(貝の師匠より)


人間は、本当に自然に、地球に、神様に愛されているのですね~


そしてそのあとは、

青い海と白い波!


おもいきり波と戯れて遊びました!



閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page